
プロジェクト名
NPO法人 CoCoTELI
NPO法人CoCoTELI | 精神疾患の親をもつ子ども・若者支援
精神疾患の親をもつ子ども・若者支援を行うNPO法人CoCoTELIです。精神疾患のある本人もその家族も生きやすい社会の実現のために精神疾患の親をもつ子ども・若者支援の土壌づくりを行います。
CoCoTELIとは?
CoCoTELIは、精神疾患の親を持つ人に向けての個別相談やコミュニティを運営するNPO法人です。
精神疾患の親をもつ子どもや若者を支援する土壌をつくりたい!
初め精神疾患の親をもつ子どもたちは孤独になりやすい、大人が孤独にしないような支援活動をしたいと思っていました。
しかし、活動を進めていくにあたり精神疾患の親をもつ子どもは他と比べて精神疾患を患ってしまう確率が2.5倍高いデータがあるということがわかり、単に孤独にならないようにするだけでは足りず、包括的な支援をしていく必要があると感じました。
多くの要因としては家族に対する社会からの理解が不足していることや支援制度が社会にないことで心理的に追い込まれてしまうことです。
さらには同じ境遇の子どもたちに共通しているのが【誰にも悩みを話せない】ということが大きな課題であることもわかりました。
当事者である子ども同士を繋げる活動を含めて包括的に支援をしていかないといけないという気持ちでCoCoTELIを立ち上げました。

支援が必要な子どもたちは隠れている
対象となる子どもたちは多くいたとしても見えない存在になっています。
支援を届けることが難しく、自分から「助けて」と言い出すことはとても困難である状況です。
行動範囲が学校と家だけにある子どもたちは自身の状況のおかしさに気づくことはできません。
さらにその状況の中で助けを求めることを言語化することのハードルがとても高いと感じます。
本人から助けを求めることには限界があり、そうであれば社会の側からその子どもたちに手を差し伸べる仕組みを作らないといけません。
社会に認知を広げていく活動は、経済的にも社会的にも大きな意味があるのでこの事業をしています。
ターゲット
- 親が精神疾患をもっている子どもたち
- 精神疾患の子どもを抱える「家族」